estrella and NA roadster 's diary

エストレヤとNAロードスター(ユーノスロードスター)のコト

エストレヤに似合うサイドバックを探し続けて…

こんにちは。

a.c.d.です。

 

皆さんツーリングに行く時に、使うか使わないか微妙な物ってどうされてますか?

おそらくレインウェアがそれの筆頭だと思うんですが、バイク用のレインウェアって結構重いですよね…。

今まではリュックに入れてたのですが、長距離となると結構肩が痛くなるんですよね。

 

そこで、昔からずっとサイドバックを探しているんですが、いわゆるレザーバックとかって、ちょっと僕が目指しているデザインの方向性と違うので、どうしても購入まではいかなかったんです。

 

↓よく見るのはこういう奴です。

↓こういう感じも考えたのですが…ちょっとレトロっぽい雰囲気には合わないので違うな、と。

いつかは買いたいと思って定期的にチェックしていたら、ふと、いい感じのが出てきたんです。

レビューも無く、製造も中国製で、意外と高かったので、めちゃくちゃ悩みましたが…何日か買い物かごに入れたまま考えて…ポチりました!

今回は、それの取り付け&レビューを紹介したいと思います。

 

f:id:cardesign:20211211141344j:plain

今までのサイドバック

これまでは、バイク用でもない3Lくらいのウエストポーチ(↑コレ)を強引にサイドバック化して取り付けてて、何とか車載工具くらいを入れていました。

エストレヤは、電装系を充実させようとするとスペース的に厳しく、車載工具をどけて、そこに配線関係をしまうので、どうしても車載工具は後乗せになるんですよね…。

 

まずは、サイドバックを取り付けるために、サイドバックとタイヤが干渉しないようにするサポートバーを取り付けます。

 

f:id:cardesign:20211211141752j:plain

工具はこれだけ

f:id:cardesign:20211211141823j:plain

取り付け完了

取り付けは、サイドレールのボルトを外して、そこにサポートバーを付け、付いていたボルトで締め直すだけの簡単作業です。10分もかからないです。

f:id:cardesign:20211211141942j:plain

サス側のボルトにあるワッシャーは不要になります。

で、今回購入したサイドバックはコレ↓

購入したポイントは…

・レザーじゃない

・開けやすく、締めやすい

・そこそこの防水性

・そこそこのサイズ感

・色は真っ黒が良い

といった所です。

f:id:cardesign:20211211142414j:plain

サイドレールにくくりつけるレザーのベルト付き

f:id:cardesign:20211211142455j:plain

金具が下側になるように取り付け

f:id:cardesign:20211211142524j:plain

底の取り付けにはフックとバックを結束バンドで接続

f:id:cardesign:20211211142645j:plain

取り付け後のリアビュー

かばんは写真にあるように、2本のフックで引っかかってるだけですし開け閉めは超簡単。

レインウェアと車載工具程度ならもちろん余裕で入りますし、ベルトを緩めたりマチも15cmあるので、ツーリング先の買い物も結構な容量が入ります。

 

今回の取り付け作業自体は20〜30分もあれば出来ますし、カスタム難易度としてはかなり簡単な方だと思います。

その割に、バイクの使い勝手がめっちゃ上がるので、非常におすすめなカスタムですね。

 

ただ、実はエストレヤを買った20年前は、当時ファストファッションで買ったショルダーバッグを強引にサイドバックとして使ってたんですが、駐車場に止めてる時に中を空けられ、安っすいレインウェアをパクられたことがあるんです…。

なので、今はツーリングに行く時以外、レインウェアは自宅に置いてます…。世の中、悪いやつ居ますよねぇ。

f:id:cardesign:20211211143625j:plain

取り付け後の全体像

見た目的にはかなりシンプルで、レザーほどの「いわゆる感」もなく、個人的には気に入ってます。

素材がオイルワックスキャンバスなので、少しの雨は大丈夫だと思いますが、一応防水スプレーを振ってます。

 

耐久性などはまだ分からないので、もう少し使ったら再レビューするかもしれません。

ご覧頂きありがとうございました。

 

a.c.d.でした。