estrella and NA roadster 's diary

エストレヤとNAロードスター(ユーノスロードスター)のコト

(NAロードスター)納車後のプチカスタム その2

こんにちは。

a.c.d.です。

 

今回は納車時にハンドルなどと同じくカスタムしたかったシートカバーの取替などについてのお話です。

 

僕が購入したシートカバーは、ミックコーポレーションさんの「VERONAレザーシートカバー」です。

 

item.rakuten.co.jp

 

とりあえず最終目標は、Vスペシャルカスタムなので「タン色」が良いのかもしれませんが、まずは現状の内装に合わせてシンプルなブラック一色にしました。

カラーバリエーションも豊富ですし、ステッチなどもカラーだけでなくパイピングの有無やラインのデザインなども色々選べます。

とはいえ、個人的に派手にはしたくないし、主張が強いのもイヤだったので、一番シンプルな、色はすべてブラック、ステッチもセンター1本のみ、パイピングも無し、という無難な物を注文しました。

 

ちなみに、注文したのは2月下旬だったのですが、こちらは韓国製造とからしく、納期までは約1ヶ月かかりました。(なので、納車時に間に合わなかったんですよね…)

f:id:cardesign:20220407152509j:plain

まずシートを外すには、各シートレール4本を外す必要があります。

というか、ここでも約30年の固着が…。

シートレールのボルトがまっっっっっっっっっっっったくハズれないです。

あまりやりすぎると、ボルトの頭をナメてしまうので、慎重に…とは思ったのですが、何をどうやっても全く外れない…。

運転席は何とか556を吹いて、ボルトの頭をハンマーで叩いて何とか取れたのですが、助手席側は何度やっても、何をやっても取れなかったです…。

ネットで調べてこちら↓を買いました。購入後はまだ試していないので、レビューはまた後日。

 

おそらく旧車を持たれてる方の最大の敵は「固着」だと思われます。

ラスペネは必須かもしれません。(まだ試してないけど)

 

f:id:cardesign:20220407153010j:plain

運転席側のみ外せました。

比較的キレイに見えていると思いますが、やっぱりシートベルトが当たる部分など、右側の付け根部分はホツレが見えます。

f:id:cardesign:20220407153109j:plain

まぁこのくらいはファブリックシートならホツレて普通ですよね。

f:id:cardesign:20220407153159j:plain

表面はキレイでも裏側はやはり細かな赤錆が出てますね。

f:id:cardesign:20220407153256j:plain

一応見える範囲だけでも錆落としをしておきました。

f:id:cardesign:20220407153358j:plain

下側をベルトや紐で固定するだけの簡単な作業

シートカバー自体は、上下2分割になっていて、それぞれベルクロやベルトで引っ張って止めるだけなので、非常に単純な作業です。力もそれほど要りません。

f:id:cardesign:20220407153527j:plain

NA専用だけあってこの辺りの樹脂も最初からよけるようなデザインになってます

f:id:cardesign:20220407153644j:plain

いきなり取り付け後の画像です。まぁ悪くないかと。

助手席側は椅子が取れなかったので、付けたままでシートカバーをかけましたが、何とか付けられました。下側のバンドなどは思いっきり閉めるまでは出来なかったので、運転席側と比べて装着感は弱いですが、パッと見た感じは分からないですしまぁ良いかなと。

 

こちらは本革ではないとのことですが、質感は2万円にしては良いと思います。(耐久性はこれからですが)

若干ふかふかしているので、純正シートに座ったときよりも、更に柔らかさを感じますし、肌触りも悪くありません。

ただ、このシートカバーには、純正シートのように背中面にポケットが無いので、その点は注意が必要かもしれません。

 

プチカスタムとはいえ、また少し自分仕様になったのでどんどん愛着がわいてきます!

 

続いてこちらはカスタムと言うより純正戻しの内容かもしれませんが、前オーナーが使っていたと思われる(でも私には不要な)気になるものを取っていっちゃいます。

f:id:cardesign:20220407154242j:plain

運転席にある小物入れ。結構足が当たるんですよね…

f:id:cardesign:20220407154327j:plain

両面テープで止められてるので、テグスを使って取っていきます。

f:id:cardesign:20220407154356j:plain

難なく取れました。グロメットが無い…。

f:id:cardesign:20220407154420j:plain

シールはがしで不要な両面テープもキレイに取りました。

f:id:cardesign:20220407154539j:plain

続いてはダッシュボード上の丸いシール

おそらく、ナビとかスマホホルダーをダッシュボードにつけるために貼られたんだと思いますが、NAロードスターダッシュボードのシンプルさ、そしてそのシンプルさを感じながら運転する、というのも「NAの良さ」の一つだと思っているので、ずっと気になってたんですよねぇ。

ただし、外したら下に大きな穴が空いてたり、傷がいってたり、後が残ったらどうしよう…とも思ってたんです。

f:id:cardesign:20220407154827j:plain

なのでこちらもテグスで慎重に剥がす…

って、慎重に剥がそうとしてもテグスが全然入っていかない!

めっちゃ強力に付いてます。

 

f:id:cardesign:20220407154924j:plain

埒が明かないので、手でめくることに…

f:id:cardesign:20220407154945j:plain

めっちゃキレイに、しかも後もほとんど残らず簡単に取れました(笑

心配して慎重になっていたのがバカらしいくらい、めっちゃあっさり取れました。

写真では少し丸い跡が残ってますが、このあとクリーナーで拭いたらキレイに分からない感じになりました!

f:id:cardesign:20220407155141j:plain

本日最後の作業は、マッドフラップ外し

こちらも購入時に気になっていた、前後についてるマッドフラップです。

車の汚れや小キズを防止したりするには良いと思うんですが、個人的にはシンプルでスッキリしたNAロードスターのデザインが大好きなので、外しちゃいます。

基本的に各箇所3本ほどのボルトで止まっているだけなので、取るのは非常に簡単でした。

 

ただ、後ろのマッドフラップは…

f:id:cardesign:20220407155358j:plain

こんな感じで上部に両面テープがびっしりと貼ってありました。ビビリ防止ですかね?

f:id:cardesign:20220407155431j:plain

温めながら少しずつ取っていくのですが…本日これが一番時間かかった作業でした。

f:id:cardesign:20220407155515j:plain

何とかほとんどのテープを取ることが出来ました…疲れた……。

f:id:cardesign:20220407160209j:plain

うーん、シンプルで良い感じになってきた!

と、言う感じで少しずつカスタムを楽しんでいます。

というか、やっぱり早いうちに車高をもう少し下げたいなぁ…。

特に後ろめちゃくちゃタイヤハウスが広く空いてますよねぇ…。

前オーナーさん、車高アップされてたのかな?(確かに乗り心地は良いんですよね)

 

などなど、色々と考えてるときが一番楽しいですね!

 

a.c.d.でした。